勉強の方針を決めてみる

現在大学1年と2年の中間のような状態(実質的には留年)で、進級に必要な単位はほとんど既に取得済みなので、今学期はほとんど大学に行かなくてもいい。その分自分の勉強に割ける時間が多くなるので、これから半年間位の勉強方針を決めてみる。
勉強したいこと:プログラミング、経済学、数学、英語、資格

プログラミング

数ヵ月前からアルバイトでウェブ系のプログラマをやらせてもらっている。プログラマと言っても、運用&保守メインの雑用みたいな感じだけど。業務では、主にphp(とSQL)を扱うことが多いので、それらについてもっと勉強したい。
今は『独習php』を読んでいて、もうすぐ読み終わるので次の本を探してみる。

独習PHP 第2版

独習PHP 第2版


phpとは別にCも並行して勉強している。使っている本は『C言語プログラミング』。

C言語プログラミング (Computer Science Textbook)

C言語プログラミング (Computer Science Textbook)


まだ1/3程度しか進んでないが、解説が詳しくて問題も多くて良い。ただ、練習問題には解答がついていない。
練習問題の回答をブログで公開していきたい。

あと大学でもプログラミングの講義を履修しようと思っている。

経済学

来年以降に大学で主に勉強することになるのが経済学。去年にミクロとマクロの入門の講義を履修してたけど、おそらくかなりの部分を忘れているのでもう一度入門編から勉強する。

入門 経済学

入門 経済学


ネット上のレビューを参考に購入。まだ読み始めたばかり。

数学

経済学に必要で、勉強しててもそこそこ楽しい。大学1年相当の講義は履修していたが、大学入学後にあまり数学を勉強しなくなってしまったため、基礎が危うい。大学数学を初めから復習中。使用しているのは以下の2冊。

解析入門 原書第3版

解析入門 原書第3版


線形代数学

線形代数学

英語

受験時にもあまり得意な科目ではなかったが、大学入学後はほとんど勉強しなくなってしまった。読みは何とかなると思うが、書くのと話すのはどう仕様も無いほど出来ていない。
現時点で自分がどれくらい英語が出来ているかもよくわかっていないので、一度TOEICを受験してみる。11月末の試験に申し込んだので、それに向けて勉強する。

資格

受験しようと考えているのは、情報系の資格と簿記。
情報系は今年の秋にITパスポートを受験し、合格だったら来年の春に基本情報技術者を受験しようと思っている。
簿記については、3級は取得済みなので、来年の2月(もしくは6月)に2級取得を目指して勉強してみる。


今のところは以上。